シンプルで洗練された「パリジェンヌファッション」は憧れの系統のひとつ。これからトライしてみたいという方のために、今回はパリジェンヌファッションの特徴やお手本となる季節別コーデ、さらにはおすすめブランドまで徹底的にご紹介していきます!
真似したいコーデが見つかったら、リユースアイテムを扱う〈2nd STREET セカンドストリート〉でアイテムをお得にゲットして再現してみるのも◎。お手本コーデと合わせて、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。
パリジェンヌファッションの特徴とは?
パリジェンヌファッションといっても、「正直どんな服装なのか分からない」「ルールはあるの?」なんて疑問に思う方もいるはず。そこでまずは、パリジェンヌファッションを再現するにあたって押さえておきたい5つの特徴をおさらいしていきます。
【1】ベーシックなアイテムでコーディネート

出典:
https://wear.jp/canalyuki/21990146/
「パリジェンヌファッション」というと華やかなイメージがありますが、パリのストリートスナップに目を向けるとシンプルで肩肘張らない着こなしを好む人が多いようです。無地の白Tシャツやきれいめパンツなど、トレンドに流されないベーシックなものを自分らしくアレンジしながら着こなすのがポイントです。
出典:
https://wear.jp/canalyuki/21990146/
【2】差し色で個性をプラス

出典:
https://wear.jp/karenkageyama/22172997/
差し色で遊ぶのがパリジェンヌ流のおしゃれ。トップスやボトムスはブラックやネイビー、グレーなどのベーシックカラーでまとめ、インナーや小物にパキッとした明るい色を取り入れてみましょう。本格的なパリジェンヌファッションに近づけるなら、レッド系やブルー系を取り入れるのがおすすめです。
出典:
https://wear.jp/karenkageyama/22172997/
【3】秋冬はレザージャケットがマスト!

出典:
https://wear.jp/cloud9nail/22123997/
レザージャケットは、大人っぽい着こなしを好むパリジェンヌたちのマストアイテム。辛口になりすぎないよう、カジュアルにデニムと合わせたり、エレガントにフレアスカートと合わせて着こなすことが多いようです。
出典:
https://wear.jp/cloud9nail/22123997/
【4】バッグはミニショルダーが定番

出典:
https://wear.jp/chorochoro10/20905283/
ミニマルなスタイルを好むパリジェンヌたちは、バッグも必要最低限のミニショルダーを好む人が多いんだとか。シンプルなスタイルに馴染むうえ、両手が自由に使えるのもうれしいポイント。
出典:
https://wear.jp/chorochoro10/20905283/
【5】足元は歩きやすいフラットシューズ

出典:
https://wear.jp/canalyuki/20668113/
パリの街並みは石畳が多いことから、基本的に足元はヒールよりも歩きやすさ重視のフラットシューズが好まれるようです。カジュアルならスニーカーやフラットなブーツ、きれいめならローファーを選んで足元からパリジェンヌファッションを楽しんでみましょう。
出典:
https://wear.jp/canalyuki/20668113/
▶︎セカンドストリートの「新着レディースレザージャケット」はこちら≫
▶︎セカンドストリートの「新着レディースショルダーバッグ」はこちら≫
▶︎セカンドストリートの「新着レディースフラットシューズ」はこちら≫
パリジェンヌファッション《季節別お手本コーデ17選》
ここからは、季節別のお手本パリジェンヌファッションをご紹介。シンプルで洗練されたパリジェンヌ風の着こなしを、ぜひ真似してみてくださいね。
春夏コーデ
▼甘めブラウス×デニムの定番スタイル

出典:
https://wear.jp/saekaa/20172205/
デニムにヴィンテージの白ブラウスを合わせた等身大のパリジェンヌファッション。糖度高めのブラウスは、ルーズなシルエットのデニムで崩してガーリーに寄せないのがポイントです。ベレー帽やベロアのミニバッグなど、小物はシックなものを合わせて大人っぽさも忘れずに。
出典:
https://wear.jp/saekaa/20172205/
▼フリルシャツはカジュアルに着るのが◎

出典:
https://wear.jp/hsrot/22105086/
袖口や襟元のフリルがキュートなブルーシャツは、ちょっぴりメンズライクなストレートパンツでカジュアルダウン。太めのベルトや〈Paraboot パラブーツ〉のシューズでクールに引き締めるのもポイントです。ちらりと除くオレンジの靴下もおしゃれ度アップに貢献。
出典:
https://wear.jp/hsrot/22105086/
▼デニムonデニムに差し色で遊び心を

出典:
https://wear.jp/chorochoro10/21817394/
パリジェンヌの定番「デニム」が主役のコーデ。上下を濃い色のデニムで合わせることでカジュアルに傾きすぎず、大人っぽい雰囲気に導けます。緑のコンバースで足元に遊び心を添えるのも、パリジェンヌ風に近づけるためのポイント。
出典:
https://wear.jp/chorochoro10/21817394/
▼レザーアイテムを散りばめて洗練度を高める

出典:
https://wear.jp/hsrot/21423958/
ポロシャツと白デニムのラフな装いは、カチッとしたローファーやミニバッグ、ベルトで引き締めて脱カジュアル。さりげなくパールネックレスを添えて、女性らしさも忘れないのがパリジェンヌ流。
出典:
https://wear.jp/hsrot/21423958/
▼キュートな白ニットでデニムを可愛く

出典:
https://wear.jp/saekaa/21730959/
ジャストサイズのニットトップスは、カジュアルなデニムを女性らしく見せてくれるアイテム。〈repetto レペット〉のバレエシューズをプラスして、キュートな夏のパリジェンヌスタイルをメイク。
出典:
https://wear.jp/saekaa/21730959/
▼グレースウェットはカジュアルに寄せない

出典:
https://wear.jp/saekaa/15596854/
カジュアルの定番グレースウェットも、キュートなドット柄スカートを合わせればたちまちパリジェンヌ風に。ヘルシーな肌見せが叶う膝丈をチョイスするのも重要なポイントです。ポップなサングラスもアクセントになって◎。
出典:
https://wear.jp/saekaa/15596854/
▼柄スカートは白Tシャツでヘルシーに

出典:
https://wear.jp/saekaa/19094699/
辛口なレオパード柄スカートは、シンプルな白Tシャツと合わせて奇抜すぎない抜け感のある着こなしに。上下ともにジャストサイズをセレクトすることで、女性らしいラインが際立ち洗練された印象へ導けます。
出典:
https://wear.jp/saekaa/19094699/
▼一枚でパリジェンヌ風が叶う鉄板ワンピ!

出典:
https://wear.jp/saekaa/21362239/
キュートな柄のカシュクールワンピースも、パリジェンヌ風ファッションの鉄板アイテム。デコルテがV字に開くため、女性らしさも意識した着こなしが叶います。足元はラフなスニーカーで力を抜くのがおしゃれ見えの秘訣。
出典:
https://wear.jp/saekaa/21362239/
▼ボリュームワンピは甘さを抑えて大人顔に

出典:
https://wear.jp/saekaa/17406804/
ちょっぴり甘めなボリュームワンピースを、コンバースのハイカットでハズす潔さがおしゃれ。モノトーンで揃えることでモードな印象へ導けます。華奢なアクセサリーをプラスして女性らしさも添えるのが、よりパリジェンヌ風に近づけるコツ。
出典:
https://wear.jp/saekaa/17406804/
秋冬コーデ
▼チェック柄ジャケットでシックな雰囲気に

出典:
https://wear.jp/canaljoy/20772507/
チェック柄ジャケットを取り入れた王道パリジェンヌルック。ワイドなコーデュロイパンツや白ニットで真面目すぎない雰囲気にまとめるのがポイントです。シンプルなおしゃれさが引き立つこちらのコーデは、30代・40代の大人女子にぴったり。
出典:
https://wear.jp/canaljoy/20772507/
▼ニット×デニムの定番コーデは“サイズ感”がカギ!

出典:
https://wear.jp/saekaa/17963594/
パキッとしたオレンジのニットにクロップドデニムを合わせたキュートなカジュアルコーデ。コンパクトなサイズ感でまとめることで、一見ラフな着こなしも女性らしく導けます。白靴下+レオパード柄シューズでやんちゃさをプラスすることでよりパリジェンヌ風に!
出典:
https://wear.jp/saekaa/17963594/
▼無駄のないシンプルな着こなしで洗練度アップ

出典:
https://wear.jp/canalyuki/22138563/
カジュアルな印象の強いボーダー柄タートルニットは、きれいめな黒のタックパンツを合わせて洗練度を高めて。シンプルに徹した着こなしが、上品な雰囲気と大人っぽさを後押ししてくれます。ボリュームスニーカーでさりげなくトレンド感を添えているところも◎!
出典:
https://wear.jp/canalyuki/22138563/
▼レザージャケット×デニムの鉄板コーデ

出典:
https://wear.jp/cozue52/21320386/
レザージャケット×デニムのクールな組み合わせは、パリジェンヌのストリートスナップの鉄板。大胆な配色が可愛いカーディガンをちらっと見せる遊び心が、洒落感を高めてくれます。一見メンズライクな着こなしも、デコルテを見せることで女性らしくまとまって◎。
出典:
https://wear.jp/cozue52/21320386/
▼紺ブレザーで上品なカジュアルスタイルに

出典:
https://wear.jp/hsrot/21089309/
ほっこりしがちなコーデュロイパンツは、ストライプシャツとブレザーを合わせてきれいめに導いて。赤のタートルニットや黄色いキャップなど、部分的に差し色を加えることでメリハリも生まれて◎。
出典:
https://wear.jp/hsrot/21089309/
▼小物使いが秀逸なオールブラックコーデ

出典:
https://wear.jp/kanoco/22216812/
パリジェンヌが得意とするオールブラックコーデも、スカートスタイルなら辛口に寄りすぎずトライしやすいこと間違いなし。スタッズローファーと緑の靴下のハイセンスな足元で、グッとモードな雰囲気が高まります。
出典:
https://wear.jp/kanoco/22216812/
▼赤×黒でまとめたモードなスタイル

出典:
https://wear.jp/ray/22154483/
ショート丈ブルゾンに赤のタイトスカートを合わせた、ストリートスナップのようなモードな着こなし。情熱を感じるパキッとした赤が、辛口な着こなしのなかに女性らしさを宿してくれます。足元はローファーでカチッと引き締めて。
出典:
https://wear.jp/ray/22154483/
▼ドット柄ワンピ×トレンチコートの王道スタイル!

出典:
https://wear.jp/pjtamug/22104138/
ボリュームたっぷりなドット柄ワンピースにネイビーのトレンチコートを合わせた王道フレンチスタイル。スカーフやベルトをプラスする小粋な小物使いがおしゃれ度を高めてくれます。バッグは白をチョイスして抜け感を意識。
出典:
https://wear.jp/pjtamug/22104138/
パリジェンヌ風アイテムが見つかるブランドを紹介!
最後に、パリジェンヌファッションにトライする上で押さえておきたいブランドを3つご紹介。セカンドストリートでは以下で紹介するブランドのアイテムも豊富に取り扱っているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
【1】A.P.C.(アー・ペー・セー)

出典:
https://wear.jp/item/58669836/
〈A.P.C. アー・ペー・セー〉は、1987年にフランスで生まれたファッションブランド。老若男女を問わず着られるシンプルで機能的なデザインがベースでありながら、どこかエッジの効いた雰囲気が魅力的です。「ベーシックな服が好きだけど、どこか周りと差をつけたい」なんて方は、アー・ペー・セーのアイテムがおすすめ。
出典:
https://wear.jp/item/58669836/
▶︎セカンドストリートの「新着レディースアイテム(A.P.C.)」はこちら≫
【2】agnès b.(アニエス・ベー)

出典:
https://wear.jp/item/58267659/
〈agnès b. アニエス・ベー〉は、1975年にフランスで生まれたファッションブランド。トレンドに流されない、シックで着心地のよいアイテムを展開しています。とくにロゴTシャツやカーディガンプレッションは世界中から愛されるアイテムで、今でもアニエス・ベーのアイコン的存在となっています。カジュアルでありながら女性らしさや品を感じるアイテムが豊富なため、きれいめ派の方にも◎。
出典:
https://wear.jp/item/58267659/
▶︎セカンドストリートの「新着レディースアイテム(agnès b.)」はこちら≫
【3】Maison Kitsuné(メゾンキツネ)

出典:
https://wear.jp/item/63694157/
〈Maison Kitsuné メゾンキツネ〉は、2001年にスタートしたフランス・パリを拠点とするブランド。シンプルかつ実用的でありながら、さりげなく遊び心を取り入れたデザインが魅力的です。ブランドのアイコンであるフォックスの刺繍が入ったアイテムは、メゾンキツネらしさを象徴するアイテム。ベーシックでありながら、どこかキュートな着こなしを楽しみたい方におすすめのブランドです。
出典:
https://wear.jp/item/63694157/
▶︎セカンドストリートの「新着レディースアイテム(Maison Kitsuné)」はこちら≫
まとめ
ここまで、パリジェンヌファッションの特徴やお手本コーデ、おすすめブランドをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?女性の魅力をさらに引き出してくれるパリジェンヌファッションで、ワンランク上のおしゃれを叶えましょう。
また、リユースアイテムを扱うセカンドストリートなら、パリジェンヌファッションにぴったりなアイテムもリーズナブルな価格でゲットできること間違いなし!オンラインストアなら条件を絞ってアイテムを探せるので、欲しかったあのブランドのアイテムも見つかるかもしれません。
ぜひこの機会に利用して、手軽にパリジェンヌファッションを楽しんでみてくださいね。